化学物質の爆発安全情報データベース > 消防法危険性確認試験データベース
(当マニュアルは、新日本法規出版株式会社の許可を得て本データベースに掲載しております。)
第1章 確認試験実施における留意点 動画はこちら (MP4ファイル:10.5 MB)
第2章 各類ごとの試験方法
第1節 第1類の試験方法 動画はこちら (MP4ファイル:235.05 MB)
1 試験方法と評価手順の概要
2 燃焼試験
3 落球式打撃感度試験
4 大量燃焼試験
5 鉄管試験
第2節 第2類の試験方法 動画はこちら (MP4ファイル:42.54 MB)
1 試験方法及び評価手順の概要
2 小ガス炎着火試験
3 引火点測定試験
第3節 第3類の試験方法 動画はこちら (MP4ファイル:52.41 MB)
1 試験方法及び評価手順の概要
2 自然発火性試験
3 水との反応性試験
第4節 第4類の試験方法 動画はこちら (MP4ファイル:73.12 MB)
1 試験方法と評価手順の概要
2 引火点測定試験
3 タグ密閉式引火点測定器による引火点測定試験
4 クリーブランド開放式引火点測定器による引火点測定試験
5 セタ密閉式引火点測定器による引火点測定試験
第5節 第5類の試験方法 動画はこちら (MP4ファイル:152.12 MB)
1 試験方法と評価手順の概要
2 熱分析試験
3 圧力容器試験
第6節 第6類の試験方法 動画はこちら (MP4ファイル:52.59 MB)
1 試験方法と評価手順の概要
2 燃焼試験
第3章 その他の確認方法
1 液状確認
2 粉粒状確認
3 動粘度測定
4 燃焼点測定
5 可燃性液体量確認
6 発火点測定
7 沸点測定
Ⅰ 関連規格
(1)「標準ふるい」(抄)(JIS Z8801-1987)
(2)「化学製品のふるい残分試験方法」(抄) (JIS K0069-1966)
(3)「Flash Point of Liquids by Setaflash Closed-cup Apparatus」(ASTM D3278-82)
(4)「原油及び石油製品引火点試験方法」(抄)(JIS K2265-1980)
(5)「液状の樹脂の回転粘度計による粘度試験方法」(抄)(JIS K7117-1987)
(6)「Flash Point and Fire Point of Liquids by Tag Open-cup Apparatus」(ASTM
D1310-1986)
(7)「塗料一般試験方法」(抄)(JIS K5400-1979)
(8)「化学製品の水分試験方法」(JIS KOO68-1966)
(9)「Autoignition Temperature of Liquid Chemicals」(ASTM E659-1978)
(10)「自動車用非鉱油系ブレーキ液」(抄) (JIS K2233-1989)
Ⅱ 確認試験結果報告書
(1) 第1類の確認試験結果報告書
(2) 第2類の確認試験結果報告書
(3) 第3類の確認試験結果報告書
(4) 第4類の確認試験結果報告書
(5) 第5類の確認試験結果報告書
(6) 第6類の確認試験結果報告書